409件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

気候変動に伴い、今後さらに豪雨猛暑リスクが高まり、農林水産業自然生態系自然災害、健康、経済活動への影響が避けられなくなると考えられます。また、気候変動原因となる温室効果ガスは、国民一人一人の経済活動日常生活に伴い排出されています。急激な気候変動を回避するためには、国や自治体事業者だけがカーボンニュートラルに取り組むのではなく、市民の誰もが今から取り組む必要があります。  

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

気候変動に伴い、今後さらに豪雨猛暑リスクが高まり、農林水産業自然生態系自然災害、健康、経済活動への影響が避けられなくなると考えられます。また、気候変動原因となる温室効果ガスは、国民一人一人の経済活動日常生活に伴い排出されています。急激な気候変動を回避するためには、国や自治体事業者だけがカーボンニュートラルに取り組むのではなく、市民の誰もが今から取り組む必要があります。  

桑名市議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-09-08

市民の方からは、猛暑が続く夏の間は暑くてつらい、とのお声がございます。  これらの対応については、運営協議会で協議する事項であると認識しておりますけれども、2点とも桑名市民生活に直接影響することですので、お聞きしたいと思います。  続いて、小項目3)国・県との連携の必要性についてお尋ねします。  

桑名市議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-09-07

この猛暑熱波は、それ自体が人命に関わる場合もありますし、大規模山火事や急速な氷河の溶け出しによる土砂災害発生、乾燥・干ばつによる農作物の不作による食糧危機など、人類に対して様々な脅威をもたらしております。  国内におきましても、今年も猛暑に見舞われ、また、毎年のように局地的な豪雨による大規模災害が頻発をし、住民生活に多大な影響が生じることも多く、尊い命が失われるケースもございます。

桑名市議会 2022-08-31 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 開催日:2022-08-31

さて、9月を目前に控え、この夏を振り返りますと、欧米では気温40度を超える熱波による深刻な被害が発生し、国内においても、今年は例年より早い梅雨明けとなり、8月上旬には猛暑に見舞われました。加えて、記録的な大雨が頻発し、各地で大雨特別警報、記録的短時間大雨情報が発表されました。

伊勢市議会 2022-06-28 06月28日-03号

できれば、今、外の警備員さんは、こういう場合はつけてもいいし、こういう場合はつけなくても、当然自分でつけないという権利は、県議会の議論でもそれは尊重するべきだという話をしていたので、当然それは尊重した上で、実際、今これ猛暑日とか真夏日のときは、つけたほうがいいんですかね、それともつけなくても大丈夫なんですか。今どちらでしているのかだけ教えてください。 ○議長(世古明君) 危機管理部長

四日市市議会 2022-06-02 令和4年6月定例月議会(第2日) 本文

近年の猛暑豪雨など異常気象は、温室効果ガス排出量の増加に伴う地球温暖化原因の一つと考えられています。例えば地球平均気温が上昇すると、海や地面から蒸発する水分が増加します。具体的には、気温が1度上がると、水蒸気の量が7%増えると言われています。水蒸気の量が増えると大雨の雨量も増加し、豪雨発生につながるということです。  

四日市市議会 2022-02-03 令和4年2月定例月議会(第3日) 本文

また、災害時だけでなく、猛暑日に、気象状況や緑陰などを感知し、より涼しい移動経路空間を案内したり、感染症対応して密を回避する移動を促したり、様々なシーンで汎用性の高い高質な空間が実現できるように取り組んでいく所存であります。  専門的な知見の導入といった点では、これまでも様々な視点から必要な分野の有識者などに参画いただき進めてきております。  

いなべ市議会 2021-12-24 令和 3年第4回定例会(第6日12月24日)

まず、夏に暑くて涼むためにプールに入りたいのに、昨今の猛暑によりまして、暑過ぎてプールに入れない状況市内小学校で続きました。そんな状況を打破するのがこの室内プールでございます。もちろん一般方々も、いわゆる健康増進施設として大いに利活用されることが期待されているこのプールに私は賛成でございます。  

いなべ市議会 2021-12-24 令和 3年第4回定例会(第6日12月24日)

まず、夏に暑くて涼むためにプールに入りたいのに、昨今の猛暑によりまして、暑過ぎてプールに入れない状況市内小学校で続きました。そんな状況を打破するのがこの室内プールでございます。もちろん一般方々も、いわゆる健康増進施設として大いに利活用されることが期待されているこのプールに私は賛成でございます。  

四日市市議会 2021-06-02 令和3年6月定例月議会(第2日) 本文

今年の夏も猛暑ということで猛暑予報が出ており、広範囲での暑さが予想されております。数年前の夏も異常に暑いなと感じたことがあったんですが、猛暑日や熱帯夜が長く続く傾向となっており、やはり温暖化影響ではないかなと感じる方も多いのではないでしょうか。  続いて、第4期四日市環境計画には四日市市地球温暖化対策実行計画が包含されておりますが、どのような計画なんでしょうか。

いなべ市議会 2020-12-02 令和 2年第4回定例会(第2日12月 2日)

昨今は、盛夏猛暑だけではなくて、局地災害やあるいは台風災害などの10年ほど前には想定経験もできなかった災害が見受けられます。これは空気が非常に不安定であり、気圧も不安定であり、狭いエリアで局地的に集中的に豪雨が降るものと一般的には言われております。  温暖化は誰しもが実感できることでもあります。

いなべ市議会 2020-12-02 令和 2年第4回定例会(第2日12月 2日)

昨今は、盛夏猛暑だけではなくて、局地災害やあるいは台風災害などの10年ほど前には想定経験もできなかった災害が見受けられます。これは空気が非常に不安定であり、気圧も不安定であり、狭いエリアで局地的に集中的に豪雨が降るものと一般的には言われております。  温暖化は誰しもが実感できることでもあります。